Andante

定年後の夫婦の日々を綴ります

秋が近づき冬野菜の苗づくり

今年は残暑が厳しかったので、野菜や花の種蒔き時期に悩みました


例年よりも2週間遅れで種蒔きをした白菜、キャベツ、レタス


双葉をバッタに食べられ(泣)
蒔きなおしたものもありますが
今のところ順調に育っています( *´艸`)



白菜とキャベツを各20個にレタスは5個を収穫できる予定
冬の間は、お鍋中心の我が家になります( ´∀` )



庭のシュウメイギクが満開になり秋の気配を感じるようなりました


地植えなので、夏の間もほとんど水やりをしていなかったのに
元気に咲いて偉いね~(*^-^*)


私の方はというと
夏の疲れがでてきたのか
年齢も関係しているのでしょうけど
肌荒れが酷い~💦


60歳前後に老いを感じるというけれど
ホント、それ当たってるわ(´д`)┌